厚生労働省マニュアルに完全準拠した「職業性ストレステック簡易調査票(57門)」を採用しております。さらにiStressでは従業員様の氏名・メールアドレスを使用しないので、ご担当者様や従業員様も安心してお使い頂けます。
「実施規定」「衛生委員会確認事項」「面接勧誘文書」「労基署提出書類」などのマニュアルや各種雛形を無料ご提供いたします。初めてのご利用でもすぐ開始いただけるため、最初のお問い合わせから1週間で実施開始の実績があります。受検も5分で完了。WEB版ならその場で結果を確認いただけます。マークシート版でも概ね1ヶ月以内に結果をお送り致します。
会社ごとに専任の担当医師がサポートにつき、豊富な経験と知識に基いてサービス提供いたします。産業医のご紹介も承ります。地域によっては限られることもございますが、お気軽にご相談ください。部署・役職・年齢層・性別などでの柔軟な集団分析も可能です。設定も事業所ごとなど自由に設定していただけます。
法人規模に関わらず、何名様からでもご利用いただけます。
Web受検価格 | 紙受検価格 | |
---|---|---|
基本料金 | 10,000 円 / 事業所 | |
ストレスチェック | 200 円 / 人 | 600 円 / 人 |
書類作成(規定書・報告書等) |
無料 | |
オプション | ||
結果データの保管 | 100円 / 1人 | |
実施者 | 無料(iStress 医師) | |
産業医紹介 | 無料(地域限定) |
ご担当者様とiStressとの事前の打ち合わせ。
事業所ごとの専用ページで受検。その場で結果確認。
結果の分析。高ストレス者はiStressから面談予約。
iStressのフォーマットを使って労基署へ結果報告。
事前打ち合わせ後、マークシート受け取り。
マークシートを配布し実施。受検後回収、返送。
1ヶ月で結果受領、受検者への配布。面談手配。
iStressのフォーマットを使って労基署へ結果報告。